弁護士へのアクセスの仕方
1.「紹介」がやっぱり最良のルート
弁護士に相談するルートとしては,やはり「かつての依頼者又は知り合いの方からの紹介」というルートがベストだと思います。
相談される方にとっては,知人のフィルターにかけられた弁護士を紹介してもらっており,ひとまず信頼していい弁護士だという安心感を持って相談に臨めると思います。
また,相談を受ける弁護士の側としても,信頼できる依頼者の方や知人からの紹介であれば,その相談者も同じく信頼できる方だという安心感があります。
「紹介」という弁護士へのアクセスは,相談者にとっても,弁護士にとっても,最良のルートと言えるでしょう。
2.法律事務所へ直接相談予約
紹介してもらえる弁護士がいないというのであれば,直接,弁護士事務所に相談を予約することになります。
事務所によって,ホームページからの予約が可能なところ,電話予約しか受け付けていないところ,一見さんお断りのところなど様々あると思いますので,各事務所にご確認ください。
磐城総合法律事務所は無料相談を実施中!
磐城総合法律事務所では,ホームページの申込みフォーム又は予約専用フリーダイヤルからご予約を受け付け,初回30分無料相談を実施しております。
一見さんお断りという制限もありませんので,お気軽にご予約ください。
なお,電子メールやFAXによる相談には対応しておりません。あらかじめご了承ください。
→ホームページからのご予約はこちらから。
→予約専用電話回線によるご予約は本画面下のフリーダイヤルへお電話ください。
3.法テラスのご利用
日本司法支援センター(法テラス)という機関において,各種の法律相談援助事業を行っており,法テラスから弁護士を紹介してもらって無料相談を受けることが可能です。
詳しくは,こちらをご覧ください→法テラスHP
相談の時の注意点
1.関係資料を一式お持ちください。
相談したい事案についての関係書類をお持ちください。関係ありそうなものは一式持ってくるようにしてください。
当事者にとっては大事でないように見える書類でも,弁護士の視点から見ると非常に重要な書類があったということは,よくあることです。
2.時系列表,関与者の関係図をお持ちください。
個人の法律問題は,大勢の関与者がいたり,事実経過が長期的かつ複雑であったりといったケースが多くあります。
限られた時間内(基本的に30分)で,事実関係を聞き取り,資料を検討し,法的分析をして,適切な回答をしなければなりませんので,時系列表や関与者の関係図を事前にご作成ください。
3.可能な限り,当事者の方も同席ください。
「息子がトラブルに巻き込まれた」,「妻がトラブルに巻き込まれた」などで親族の方が相談にいらっしゃる場合がありますが,可能な限り,事件の当事者もご一緒に相談にお越しください。
事件についての事実関係を一番把握しているのは当然ながら当事者であり,当事者の方から直接,正確に事実関係を聞き取らなければ,的確なアドバイスができない場合があります。
又聞きの聞き取りによるアドバイスでは不正確になってしまうおそれがあります。
初回30分無料法律相談のご案内
磐城総合法律事務所では、個人の法律問題のうち、債務整理、交通事故、相続、労働問題について、初回30分の無料相談を実施しています。相談料の負担なく法律相談を受けることが可能ですので、お気軽にご相談ください。